クーポンを見たい店舗をお選びください
Above 銀座 アバーブザビューティーアイランド 吉祥寺店 アバーブザビューティーアイランド 大泉学園店 スタイル バイ アバーブ 吉祥寺 ネイル アンド アイラッシュ スタイル 大泉学園店
こんにちわ!
今日はホホバオイルについて書いていこうと思います!
まず、ホホバオイルとは、「ホホバ」という多年草の実や種子から抽出される天然オイルのことなんですが…
『命の植物』とも言われていて
最近はよく、お肌や髪の毛に使用することが多いんです!
何故私がオススメしたいのかと言いますと…
これ1つでかなりいろいろ使えるんです。
EraL JOJOBAOILです
ホホバオイルは
ほぼ、人間の皮脂と同じ成分なので
まず肌に合わない人はいないです
むしろ足りなくて乾燥してる分塗りたくりたい。。。。
使い方としては↓
シャンプーに混ぜて使えます!
ちゃんと意味があります
頭皮が乾燥しているけど、頭皮の汚れ、匂いを気にしている方にもってこいです
頭皮と汚れ、匂いは炭酸泉でもとれます!
炭酸泉もとてもいいですが
頭皮が乾燥してる方には、皮脂を取り過ぎてしまうので私はもっと保湿できる方をオススメしています。
それが今言ったシャンプーに混ぜるやり方なのですが、
油は油で落とす方式です。
キッチンなどの油も油で落とすんではないでしょうか
まー頭皮の汚れも皮脂という油ですので
ホホバオイルという油でつるっと落としましょう
あとは、シャンプーに混ぜることによって泡がとてもきめ細かくなります!
きめ細かくなったことによって、泡が小さくなり、毛穴に入りやすくなることによって、しっかりと汚れを落としてくれます!
その上、人間の皮脂とほぼ同じ成分のホホバオイルを使っているので乾燥の心配もありません
実際にお客様にこの方法でシャンプーすることもあるのですが、
その方はいつもカラー後に頭皮が痒くて仕方なくなってしまう方で
ホホバオイルを混ぜて洗って見たら
後日、全然痒くなかったそうです
いつも痒くて辛かったから
全くそれがなくなってとても感動してくれました!!
いつもどうしたらいいのか考えながらいろいろやって見ていた方だったので
これこそ私がしっかり汚れが落とせてるんだと実感した出来事の1つです!
ただし!分量を間違えるとベタベタになるので3:1の1がホホバオイルです!
間違えないでくださいね
1がホホバオイルです!
次の使い方は、
クレンジングとして使ってください
これもまた油は油で落とす方式なのですが
化粧品も油です
ホホバオイルならつるっと綺麗に落としてくれます!
しかも保湿しながら
私自身ホホバオイルでクレンジングをし始めてから、前よりも肌の乾燥が減りました!
実感してます!
私が進めて使って見てくださったお客様も次来られた時にとても感動してくださって
すでにリピートして購入していただいてるほどです!
小鼻をクルクルしても黒ずみがとれたり…
女性には嬉しいことばかりですね…❤️
もちろん男性にも使っていただきたいです!
乾燥肌の方…男女関係なくオススメできます!
ここまで乾燥にいいだの、人間の皮脂とほぼ同じ成分だのいろいろ言ってるんです
もちろん全身に使えます!
つけすぎるとベタベタしてしまうので
少量手にとって
かかとや肘、顔、乾燥しているところどこにでもお使いください
こんなにひとつで沢山使い方のあるんです!
私自身も毎日使ってます!