こんにちは☆!
STYLEの北條です!
7月に入り、サンダルを履き始めている方たくさんいらっしゃるかと思います!
指先はもちろん、かかとだったり、汗をかく季節なので足の臭いが。。。なんてお悩みの方、今日はサロンでできるフットケアをご紹介します!
年中通して多いのは、足の臭いが気になるというお悩み。。
足の臭いの大きな原因は爪の間のたまった汚れです!
石鹸のすすぎ残しや皮脂、ごみなどが溜まり臭いの原因にっ!!
あとは足裏に溜まりすぎた角質も臭いを発している可能性も!!
靴の中でムレるだけが臭いの原因ではないのです。。。
さて、これだけのケアを自分でましてや足先なのでできることも限られてきますよね。
でも大丈夫!まるっと私達にお任せください!!
サロンケア編
サロンではまず、フットバスに足をつけていただき指周りの甘皮や角質をふやかしていきます。
爪の形を整えたり、余分な甘皮を取り除き見た目もグンと変わってきます!
いよいよ爪の間の汚れを取り除いていくのですが、汚れがたまっている方はここでゴッソリ取れます!!
アルコールを使いながら拭き取っていくので除菌、臭いも無くなってきます!
足裏の固くなった角質は軟化剤を使ってケアしていきます!
ヒールダコも小さくしていけます!
爪周り、爪表面、足裏がすっきりしたところでジェルネイルや保湿をして完璧です☆
この完璧な状態を保つための簡単なホームケアもお知らせします♪
ホームケア編
足を洗うときは指の間までしっかり洗い、よく洗い流すと臭いも軽減◎
足裏は保湿してあげると角質も付きにくくなります◎
個人差はありますが角質は一度で取りきれないときもあるので、2、3回通っていただくと赤ちゃんのようなかかとも夢ではありません!!
今からケア、ジェルをしてもサンダルの季節を思いっきり楽しめます!
小さなお悩みもぜひご相談ください☆
https://above-beauty.jp/staff/27/
ご予約はこちら☟☆