こんにちは✨
STYLEのネイリスト佐藤です♪
早くも8月下旬。
普段ハンドにジェルネイルをしていなくても、夏はフットジェルを楽しんでいるという方も多いのではないでしょうか??
今回は夏のフットジェルを楽しまれた後の、オススメのシーズンオフの迎え方を記事にしてみました✨
・伸ばしっぱなし、付けっぱなしにしていませんか?
「今シーズンのフットジェルネイルはこれで最後かな~」
と仰るお客様に、最後のオフはどのようになさっているのかお聞きすると、ほとんどの方が「伸びたら少しずつカットして、自然に無くなっていくか自分で取ってしまう」とお答えする方が多いです。
フットはハンドに比べて雑菌も繁殖しやすく、目線も遠いところにあるのでトラブルに気付きづらいのです。
ポロッと取れたけど、爪が変色していた…なんて事も
そのためシーズン中はもちろんのこと、シーズンオフの際にも適切な時期にジェルを取り外すことはとても大切なのです
フットジェルをオフだけしてしまっても、まだサンダルを履ける時期なのに何も塗っていないのはちょっと…なんて思いますよね。
オフメニューに追加して、ウォーターケア&マニキュアでのカラーリングをするのが佐藤のオススメ✨
甘皮周りもスッキリするし、何よりプロが塗るマニキュアのカラーリングは、はみ出しやムラも無くとってもキレイな仕上がりに✨
マニキュアのメニューでも、アートを追加することも出来ますよ☆
ストーンなどはさすがにジェル程の持続力はありませんが、カラーを塗るだけでも、1ヶ月くらいはその状態を楽しむことが出来ます✨(個人差はありますが…)
そしてマニキュアのオフはご自宅でも出来るので、最後がとっても楽ですよね❤
サンダルが履けるギリギリの時期まで、足元の綺麗を持続していきませんか?
※お店でフットのマニキュアメニューをご希望の場合は、完全に乾く前にお帰りいただくようになりますので、指先が全て出るビーチサンダルのようなものをお持ちください♪