みなさん、シャンプーした後はリンスやコンディショナー、トリートメントをつけていると思います!
それではそれぞれの役割ってご存知ですか?
いやそんなの知ってるわ!って方も是非最後まで読んでください笑
ではまず
リンスは髪の毛の表面を保護する役割があります!手触りはサラサラですが内部には栄養が入らない為、時間を置いても変わりません。なので付けたらすぐ流して大丈夫です!
リンスと基本的に同じでリンスよりも髪のうるおいを保つ目的を重視した保湿成分などがプラスされたものがコンディショナーです!
トリートメントはダメージ補修です。スカスカになった髪の毛の内部に栄養を与えて表面も整えてくれます。トリートメントは時間を置くと内部に浸透していくので付けたら2、3分は置いて下さい!
最近は頭皮に付いても平気なトリートメントなどありますが、基本的に頭皮には付けないようにして下さい!フケやかゆみなど頭皮トラブルの原因になります(;´д`)
よくシャンプーした後、コンディショナーかリンスと、トリートメントを両方付ける方もいらっしゃいますが、付ける順番はどうしてますか??
先にリンスやコンディショナーを付けてしまうとコーティングされてしまうのでトリートメント成分が入りづらくなってしまいます。なので付ける順番は気をつけて下さいね(^^;)
カラーやパーマを繰り返ししている方はリンスやコンディショナーよりトリートメントしてあげると色持ちやパーマのカールの持ちも良くなります☆
自分の髪には何が合うのか分からない、どういうケアをしたらいいのか分からないという方はAboveスタッフにご相談下さいね♪