こんにちわ!
大泉学園店スタイリストの小林です!
まず、
夏の頭皮トラブルとはどういうことが起こるのかと言いますと…
心当たりのある方はいますか??
これらを治す、更に頭皮の疲れ体の疲れまで癒すことが出来るヘッドスパがあります。
まず、なぜ治せるのか
についてなのですが
4種類ある中から、頭皮の状態に合わせて選んだエッセンシャルオイルをホホバオイルに混ぜてオイルクレンジングのマッサージをおこないます。
この4種類のエッセンシャルオイルが
それぞれのトラブルに効き目があるのです!
※ちなみにちゃんとホホバオイルに混ぜることにも意味があります!そちらも後ほど。
ラベンダーがおすすめです。
皮脂の分泌を調整する効果があるのと、リラックス効果もあるのでイライラしたり、癒されたい方におすすめです!
ローズマリーがおすすめです。
フケを抑える効果があります!そしてもう1つ記憶力をアップさせる効果もあるので、覚えないといけないことがあるときはアロマディフューザーを炊くといいかもです!
ベルガモットがおすすめです。
炎症を抑える効果があります。もう1つリフレッシュ効果もあるので気持ちを切り替えたい時などもいいかもですね!
ペパーミントがおすすめです。
ミントの殺菌作用で防臭効果と、なんと頭皮が一番柔らかくなりやすいのはペパーミントです。あと集中力も高める効果とモヤモヤや無気力の改善もしてくれます!意外に万能なペパーミントです!
そして
アロマやエッセンシャルオイルでは汚れは取れません。ですが、ホホバオイルで汚れを取ることはできます!そして、汗が酸化しにくい頭皮を作ってくれる効果もあるので、ホホバオイルにエッセンシャルオイルを混ぜてオイルクレンジングマッサージをすると、効果抜群!というわけです。
そしてその後に炭酸泉を当て、頭皮に優しい保湿効果のあるシャンプーで洗い、最後に蜂蜜のパックで、頭皮に水分補給と保湿をします!
頭皮が気になる方ももちろん、頭には440個ものツボがあるんですが、目の疲れや肩こりなども良くすることができるのでおすすめです!
自宅にディフューザーがある方は香りを嗅ぐだけでも効果があるので是非この中の誰かを選んでみて下さい!!