クーポンを見たい店舗をお選びください
Above 銀座 アバーブザビューティーアイランド 吉祥寺店 アバーブザビューティーアイランド 大泉学園店 スタイル バイ アバーブ 吉祥寺 ネイル アンド アイラッシュ スタイル 大泉学園店
こんにちわ!
大泉学園店スタイリストの小林です!
aboveは着付けもやってるんです。
卒業する大学生はもちろん
学校の先生など、
成人式も合わせて結構着付けさせていただいたのですが
袴と振袖だけでも着付け方は違いますし
訪問着となるとまた違います
年齢で襟のぬきぐあいも変わりますし
帯はその場面に合わせるのと、その人の身長に合わせて、似合わせを考えながら作ってるんです!
あと着付けってすごく力仕事なんです!(笑)
体幹の使い方を間違えるとすぐ腱鞘炎になります(笑)
さらに体幹をうまく使えないだけで着崩れやすくなるので、着付け方がわかっているだけでは出来ません!
1番重要なのは腰紐で、苦しい思いをしたことがある人はいっぱいいると思うのですが、
腰紐が緩いと全てずれて来てしまいます…
なので少しきつめに結んではいるのですが
肺が潰れるような感じや、腰骨の上で締め付けられてるような感じがした方はすぐ着付けてる方に言ってください!
酸欠になってしまったり、
腰骨の上だと動くたびにずれてしまいます
せっかくの大事な日なのに着崩れてしまうのは嫌なのでポイントを知っとくといいと思います!
着崩れないためのポイントとして他には
恥ずかしくてもブラジャーは取っていただくことです!
その方が着物が体にしっかり沿うので着物と着物の隙間が少なくなり崩れにくくなります
あとは座る時にしっかり着物を持ち上げてから座ることです
多分毎回着付けが終わったら座り方を教えてくれると思うのですが、それは忘れずに守ってください!
そのポイントを守っていただければ、着崩れは少なく済むと思います!
振袖や袴の時期は終わりましたが
夏になると今度は浴衣の時期になって来ます!
浴衣の着付けもやってますので
髪の毛のセットと一緒に是非お越しください、お待ちしております!