インタビュアー)宜しくお願いします!
佐藤)お願いしまーす!
インタビュアー)千田さんから佐藤さんは子供を育てながらも、
ネイルの先生やりながら、結果も出ている。
大人なのですごく信頼できますと、ママさんの星ですとの言葉を頂きました。
佐藤)笑 ありがとうございます。笑
インタビュアー)逆に佐藤さんから見て千田さんはどんな方ですか?
佐藤)ギラギラしてますね!笑
型にはまらず、常にどうすればいいかを考えている方ですね。
いい意味で落ち着いていない方ですね。笑
また、私自身色んなサロンで働いてきましたが、
社長がプレイヤーというところは実は初めてなんですよ。
いち技術者としては畑違いなのであまり話す機会はないんですが、
「あなた現場知らないじゃない」というのがないですね。
現場を知っている社長だからこそ、たぶん困ったことがあってもすぐに
お話を聞いてくれるんじゃないかなという安心感は常にありますね!
インタビュアー)やはり千田さんの信頼度は高いですね!
僕も本当に尊敬させていただいてます。
話が変わるのですが、STYLEでの人間関係とかはどうですか?
佐藤)今、正直働き始めて一年もたっていないので、スタッフのすべてを知っているわけでも
ないんですが、かといって困ったことがあったら聞けないような環境ではないので、
やはり何でも困ったことがあったら聞けるような環境ですね。
ただ私少しおっちょこちょいなので、笑
佐藤くそめ っておもわれていないか逆に心配ですよね。笑
でもあったら必ず言ってくれるのでパートとしては働きやすいですね。
千田さんも「最近どお?」という形で聞いてくれたりもするので、
本当にいい環境ですね。
でも神(千田さん)は銀座に行かれてしまったので、笑
最近は忙しそうであまり話できていないですね!
インタビュアー)千田さんは神なんですね!笑
STYLEの人間関係は本当にいいという風に伝わりました!
ではもう少し具体的に、パートさんで働きやすいポイントとかはありますか?
佐藤)そうですね。
やっぱり私自身時短で帰る事や、土日が出勤できない等のことがあるので、
接客業としては本当に致命傷かと思うのですが、休みの希望も時間も100%
要望通りに通してもらえるし、ちょっと時間が伸びたときも、他のスタッフさんから
「やっとくから先帰りな」という風に言って頂けてるので助け合いができて、
パートさんには働きやすいポイントではありますね。
インタビュアー)なるほど。ママさんのスタッフさんが多いからこそ、皆さんで助け合いをできている
というような職場なんですね!
そのようなSTYLEの職場で店長をやられている北條さんについて、どのような人だと
感じましたか?
佐藤)正直にいうと、本当に抱え込みすぎですね。
もっと頼ってくれたらいいのいに、仕事を振ってくれてもいいのにと
思いますね!
責任感があってすごくしっかりしているなという思いはありますが、
もう少し頼ってもらえたらいいなと思いますね!
インタビュアー)本当にいい人間関係で働けているんですね。
スタッフさん全員で支え合っている感がすごく伝わってきます。
すごく人間関係がいいなと思うのですが、そのなかでよく食事にいったり
される方いらっしゃいますか?
佐藤)そうですね。
一番会うのが水野さんですねー!
家も近く、子供の年も近いので、仲良くさせてもらってますね!
一緒にご飯にいったりとかはしますね!
インタビュアー)やっぱりママさん同士は仲良く助け合いが出来ている職場なんですね!
では最後にずばりRISEとは!?をお聞きしたいです!
佐藤)ゴールを決めていない会社だと思います。
やっぱり社長自身もそうで、技術職の方はゴールを決めると終わりなので、
そういった気持ちで皆さん働いていると思います。
インタビュアー)かっこいよくシメていただいてありがとうございました!
▼Sato Aya profile
STYLEの佐藤です!
私のモットーは、「すっぴんの爪を美しく!」
ネイルケアへの情熱は誰にも負けません!!
出身地 | 東京都練馬区 |
趣味 | 子供が寝た後にドラクエをやる事!オンラインゲームということもあり、ついつい夜更かししちゃいます。 |
休日の過ごし方 | 吉祥寺のお気に入りのかき氷屋さんでかき氷を食べて、そのまま吉祥寺をブラブラと。 |